塾の授業料は1時間あたりいくらか? 中受編
中学受験のコストはどれくらい? お金編②と時間編②で中学受験塾にかかるお金と時間を概算しましたので、1時間あたりの金額をだしてみましょう。
小6に限定するのでちょっと割高に感じると思います。
まずは塾に月いくらかかっているか出してみる
各塾の
「小6」
「国立・私立を目指すクラスに所属」
「4教科を取得」
「前期(夏期講習前)」
の1か月分の料金をだしてみます。これを1か月分の時間で割ります。
サピックスの授業料には教材費、必修テスト、維持費的なものがすべて含まれています。
ので、
条件を同じにするべく、ほかの塾もそれらの費用を加算して時間で割りました。
塾名五十音順に書いていきますね。
栄光ゼミナール
ホームページでは授業料がわからない栄光ゼミナールです。
(あとで調べたら、不明瞭な授業料については評判が悪かったです。栄光さん、なんとかしたほうがいいです)
• 月謝は5万3,900円(前期の金額です)
• 維持費は3,520円/月(これを月謝に入れんかい!)
• 教材費は約4万8,000円/年だそうです。電話で教えてもらいました。12か月で割って…
⇒月にかかる教材費は4,000円とします。
• 必修テスト代は約40,000円/年とのこと。こちらも電話で教えてもらいました。12か月で割ります。
⇒月にかかるテスト代は3,333円とします。
上記を合計すると、
月にかかる金額は6万4,753円です。
栄光ゼミナールは校舎で突っ込んだ質問すると、結構わたわたしてました。
わたしは意地が悪いので各塾に行くたびに素人ぶってガンガン質問してます。
質問の答え方次第でその塾の信頼度が図れるので、塾選びのときは疑問点をすべて質問するべきです。
SAPIX(サピックス)小学部
サピックスの授業料はすべてコミコミです。
この明朗会計っぷりをほかの塾も見習うべきです。
「授業料には、組分けテスト・マンスリーテスト・復習テスト等の授業の一環として実施するテスト費用、授業中に配付するテキスト・プリント等の教材費、冷暖房費等がすべて含まれています。」
SAPIX小学部ホームページ FAQより
月にかかる金額は5万9,950円です。
日能研
• 月謝は4万2,768円
• 教材費は2~7月分は3万1,042円です(※ お金編②に掲載した教材費は、前期+後期+日曜日です)。単純に6か月で割ることにします。
⇒月にかかる教材費は5,174円とします。
• 副教材費は2万1,428円/年です。こちらは後期使用の教材も含めて12か月で割ります。
⇒月にかかる副教材費は1,786円と仮定します。
• 必修テスト代は11万1,650円/年です。単純に12で割ります。
⇒月にかかるテスト代は9,304円とします。
上記を合計した
月にかかる金額は5万9,032円です。
四谷大塚
• 月謝は5万7,750円です。(前期ですよ。)
• 教材費は電話で聞いたところ、16,000円~20,000円/年とのことでしたので、2万円にしておきます。
12か月で割ると…
⇒月にかかる教材費は1,667円とします。
• 必修テスト代は3万1,680円/年です。12か月で割ります。
⇒月にかかるテスト代は2,640円となります。
上記を合計した
月にかかる金額は6万2,057円です。
早稲田アカデミー
• 月謝は4万5,210円です。
• なぞの「月ごとにかかる年会費」は2,900円/月です。
•教材費は約3万7,000円/年です。この金額は電話で教えてもらいました。校舎にもらった資料で費用を合計すると、コースによって3万9,000円を超える場合もありますが、概ね合ってると考え、言われた金額を12か月で割ります。
⇒月にかかる教材費は3,083円と仮定しました。
• 必修テスト代は4万4,880円。毎月あるわけではありませんが12で機械的に割ります。
⇒月にかかるテスト代は3,740円と仮定します。
上記を合計した
月にかかる金額は5万4,933円です。
じゃあ、月ごとにかかる金額を高い順に並べてみましょうか。
月ごとの金額を高い順に並べてみた
栄光ゼミナール 6万4,753円
四谷大塚 6万2,057円
サピックス小学部 5万9,950円
日能研 5万9,032円
早稲田アカデミー 5万4,933円
…。
予想を超える数字がでてきました。
上の数字が独り歩きしないことを望みますが、今度はこれを月の時間で割ります。
なんだかドキドキしてきましたね。
月の授業時間数を出してみた
今度は五十音逆順でいきましょうか。
週の時間数を時間編②で出していますので、もう単純に×4しちゃいます。
テストの時間、演習の時間、講義の時間…とか分けていたらきりがないので乱暴にいきます。
早稲田アカデミー
週に600分×4週
月の時間は2,400分、40時間。
四谷大塚
週に660分(前期です)×4週
月の時間は2,640分、44時間。
日能研
週に770分×4週
月の時間は3,080分、51.3時間。
SAPIX小学部
週に780分×4週
月の時間は3,120分、52時間。
栄光ゼミナール
週に600分×4週
月の時間は2,400分、40時間。
じゃあ、授業時間が多い順に並べますね。
えいっ!
1か月の授業時間は
サピックス小学部 52時間
日能研 51.3時間
四谷大塚 44時間
栄光ゼミナール 40時間
早稲田アカデミー 40時間
月の金額を、上記の授業時間数で単純に割ります!
1時間あたりの授業料をだしてみた
もう予想ついてると思うけど、時間単価を、お高い順に紹介します。
栄光ゼミナール 1,619円
四谷大塚 1,410円
早稲田アカデミー 1,373円
サピックス小学部 1,153円
日能研 1,151円
栄光ゼミナール 6万4,753円 ÷ 40時間=1,619円
四谷大塚 6万2,057円 ÷ 44時間=1,410円
早稲田アカデミー 5万4,933円 ÷ 40時間=1,373円
サピックス小学部 5万9,950円 ÷ 52時間=1,153円
日能研 5万9,032円 ÷ 51.3時間=1,151円
露骨な数字が出てきましたが、算出方法は上記の通りです。
(3回ぐらい検算しました)
繰り返しになりますが、上記は小6(の前期)の金額です。テスト代や教材も多くなるので、下の学年よりは割高にみえると思います。
要は時間に見合うサービスかどうかですね。
ご判断の目安にしてください。
関連記事 > 中学受験にかかるコストはどれくらい? お金編①
> 中学受験にかかるコストはどれくらい? お金編②
> 中学受験にかかるコストはどれくらい? 時間編①
> 中学受験にかかるコストはどれくらい? 時間編②